« 倉庫の整理 ゴミ捨て | トップページ | 台風で破損したカーポートの修理 »

素人農家の農業日記 2018/11/28

荒起しを行いました。
昨年は12月中旬、少し寒くなった頃に荒起しをしてきたのですが、今年は事情があって12月は忙しくなるので、その前の時期で晴れの続いたこの時期に滑り込みでやりました。
昨年、トラクターを購入して最初だったので、ちょっと心配だったのですが、的中してしまいました。
ロータリーを上げる動作がいまいちだったけど、こんなもんかと田んぼに行って、やり始めたら上がらなくなってしまって、購入元の中古屋さんに連絡しました。
すぐ来てくれて、見てくれていましたが、すぐにはわからず、結局引き取って持っていきました。代車で似たような機種を持ってきてくれたので、それでやった次第です。
これが荒起し前


P_20181128_115711921x1637

これが荒起し後

P_20181128_144414921x1637

今までの機械では溝ができてしまっていたのだけど、それも出来なくてよかったです。あと、起こし始めのところが土が盛り上がってしまうのですが、それもそれほどではなく、また、盛り上がったところは逆転でならすことも出来たので概ねうまくいった感じです。
これで、あとは年明けの暖かくなった頃に一度起こして、田植え前にもう一度という感じ。
来年の準備が始まります。

|

« 倉庫の整理 ゴミ捨て | トップページ | 台風で破損したカーポートの修理 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 素人農家の農業日記 2018/11/28:

« 倉庫の整理 ゴミ捨て | トップページ | 台風で破損したカーポートの修理 »