« 倒れるときは前のめり | トップページ | 日本会議 戦前回帰への情念 »

その可能性はすでに考えた

井上 真偽著『その可能性はすでに考えた』読了
このミスランクイン作品。
作品名からして印象的。
宗教施設で集団自殺事件が起き、その中で一人だけ生き残った少女が探偵に謎の解決を依頼する。少女は施設の外に逃れたのだが、そこに生首だけが残っており、扉は閉ざされていた。一見すると不可能犯罪なのだが、それを解いていく。
関係者が出てきて、謎の説明をしていくが、その時の単体の言葉が”その可能性はすでに考えた”、そしてそれは間違いであるという説明を行う。最後に探偵が事件の謎を解決していく。
なかなか読み応えのあるミステリーだが、その割にはグイグイ引きこまれて一気に読めてしまう。
できの良いミステリーとはこういうものだ。
シリーズ化されるようなので、次回作にも期待したい。

その可能性はすでに考えた (講談社ノベルス)
その可能性はすでに考えた (講談社ノベルス)井上 真偽

講談社 2015-09-10
売り上げランキング : 20634

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
聖女の毒杯 その可能性はすでに考えた (講談社ノベルス) 恋と禁忌の述語論理 (講談社ノベルス) ミステリー・アリーナ (ミステリー・リーグ) 誰も僕を裁けない (講談社ノベルス) 赤い博物館

|

« 倒れるときは前のめり | トップページ | 日本会議 戦前回帰への情念 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: その可能性はすでに考えた:

« 倒れるときは前のめり | トップページ | 日本会議 戦前回帰への情念 »