« 胡蝶殺し | トップページ | スナーク狩り »

数学ガールの秘密ノート/丸い三角関数

結城 浩著『数学ガールの秘密ノート/丸い三角関数』読了
このシリーズは面白いので読んでいる。
丸い三角関数とは面白い題名だ。三角関数を円とともに図式して理解させようとしている。
普通高校の数学で出てくる三角関数はいきなりsinやcosが関数として出てきて、一応その関数が何を指すのかは説明するのだが、この本のように図式しつつ説明してくれると非常に理解しやすいだろう。sinとcosが兄弟みたいな関係とかがよくわかる。
こうした本で高校生が新しい分野の数学の概念に触れれば少しは数学嫌いが無くなるのではないかとおもってしまう。
非常におすすめできる本。

数学ガールの秘密ノート/丸い三角関数
数学ガールの秘密ノート/丸い三角関数結城 浩

SBクリエイティブ 2014-04-25
売り上げランキング : 25214

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
数学ガールの秘密ノート/数列の広場 数学ガールの秘密ノート/整数で遊ぼう 数学ガールの秘密ノート/式とグラフ 数学文章作法 推敲編 (ちくま学芸文庫) 数学ガールの誕生  理想の数学対話を求めて

|

« 胡蝶殺し | トップページ | スナーク狩り »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 数学ガールの秘密ノート/丸い三角関数:

« 胡蝶殺し | トップページ | スナーク狩り »