« 御子を抱く | トップページ | 八月の六日間 »

生存者ゼロ

安生 正著『生存者ゼロ』読了
このミス大賞受賞作。結構面白かった。
北海道の海上油田の採掘現場から連絡が不通となり、自衛隊の特殊部隊が調査に向かう。部屋の中では血だらけで亡くなっている人だらけで、全員死亡。未知の病原菌による感染症が疑われた。
調査の結果、油田採掘にあたって地下深くの層から未知のウイルスを掘り出してしまい、これがシロアリに寄生し、通常の木ではなく人を襲うようになった。そのシロアリが北海道を襲う。次々と立入禁止となる。政府はこの事態に対処能力がなく、道知事に対処を丸投げ。自衛隊とともに制圧に向かう。
結末はあっけないが、震災後に作られたこともあり、政府のパニックに対する無能力状態を書いている。たしかにそうだ。次に何らかパンデミックとか原発事故が起きたとしても、政府はちゃんと対処ができるのだろうか。福島の事故からなにか学んだのだろうか。
まあ、フィクションにそこまで入れ込んでも仕方がないが。
結構面白かった。ちょっと結末にはあっけにとられるが、まあ、読み物としては面白かった。

生存者ゼロ (『このミス』大賞シリーズ)
生存者ゼロ (『このミス』大賞シリーズ)安生 正

宝島社 2013-01-10
売り上げランキング : 11057

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
ゼロの迎撃 (「このミス」大賞シリーズ) ギフテッド 秘密結社にご注意を 一千兆円の身代金 血の轍

|

« 御子を抱く | トップページ | 八月の六日間 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 生存者ゼロ:

« 御子を抱く | トップページ | 八月の六日間 »