« 名探偵の証明 | トップページ | 64(ロクヨン) »

体育館の殺人

青崎 有吾著『体育館の殺人』読了
第22回鮎川哲也賞受賞作。
なんか受賞作を次々読んでいるみたいだが、この本は表紙のイラストに惹かれたので。題名だけだったら、ちょっとダサくて手に取らなかったかもしれない。
高校の旧体育館であたかも密室のような状態が作られて、放送部の部長が殺される。周りには結構生徒などがいたはずだが、決定的な犯人は見つからず、意外な犯人を突き止める。そして、その犯人も実は仕組まれたものだった。
なかなかどろどろした動機でどうなんだろうと思ってしまうけど、高校の部活の雰囲気とか生徒たちの情景とかけっこう面白かった。
続きというか館シリーズがあるみたいなので、それを続けて読む予定。

体育館の殺人
体育館の殺人青崎 有吾

東京創元社 2012-10-11
売り上げランキング : 108012

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
水族館の殺人 霧越邸殺人事件<完全改訂版>(下) (角川文庫) 霧越邸殺人事件<完全改訂版>(上) (角川文庫) 2014本格ミステリ・ベスト10 貴族探偵対女探偵

|

« 名探偵の証明 | トップページ | 64(ロクヨン) »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 体育館の殺人:

« 名探偵の証明 | トップページ | 64(ロクヨン) »