盤上の夜
宮内 悠介著『盤上の夜』読了
将棋、囲碁、チェッカーゲーム、麻雀などを取り上げて、SFを描く短編集。
チェッカーゲームがコンピュータで解析されて、両者が最適な手を打つと引き分けになることが証明されているとは知らなかった。そのほか、将棋は難しすぎる。麻雀は偶然と相手の動きによって結果が全く変わってしまう性格らしい。
いずれも深くやっていないのでさわりしかわからないが、SFの雰囲気の中で面白い短編集だった。
盤上の夜 (創元日本SF叢書) | |
![]() | 宮内 悠介 東京創元社 2012-03-22 売り上げランキング : 31670 Amazonで詳しく見るby G-Tools |





| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント