« アルカトラズ幻想 | トップページ | いつまでもショパン »

場末の文体論

小田嶋 隆著『場末の文体論』読了
いまコラムを書かせたら10本の指に入るオダジマさんのコラム集。
このレベル、文量のコラムをコンスタントに書けるこの人の引き出しの多さには驚く。しかも文学的な表現も多い。あわてて辞書で調べてしまったり。
なかなか勉強になる。

場末の文体論
場末の文体論小田嶋 隆

日経BP社 2013-04-18
売り上げランキング : 3500

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
修業論 (光文社新書) 脱グローバル論 日本の未来のつくりかた 内田さんに聞いてみた 「正しいオヤジ」になる方法 もっと地雷を踏む勇気 ~わが炎上の日々 (生きる技術! 叢書) 評価と贈与の経済学 (徳間ポケット)

|

« アルカトラズ幻想 | トップページ | いつまでもショパン »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 場末の文体論:

« アルカトラズ幻想 | トップページ | いつまでもショパン »