« 静おばあちゃんにおまかせ | トップページ | おかわり、進んで手上げた娘 »

ニュータウンは黄昏れて

垣谷 美雨著『ニュータウンは黄昏れて』読了
ニュータウンの分譲マンションに住む人たちの現代の話。おそらくどこのマンションもこんな問題が出てくるのだろう。
高校の合唱部だった女子3人のストーカーやセクハラの話も絡み合い、現代のどこにでもある都会の家庭の話が展開される。身につまされる。
そもそもマンションなどは区分所有なので、もしも立て替えなどということとなったら、住民の同意を取らなければならなくなる。震災以降全員の同意ではなくなったと記憶しているが、要は問題の種が転がっているということだ。意見がすべて一致することは限りなく難しい。
マンション建て替えも、昔であれば周りの土地も巻き込んでさらに大きなマンションを建てて、増えた部屋分を分譲し、その代金も入れこんで建設資金にするということができた頃もあっただろう。現在の先の見えない状況では新築マンションであっても場所が良くなければ売れ残る。そういったリスクも考えるとこのような方式での建て替えは難しいだろう。
家の同様だろうけど、死ぬまで住むのは可能かもしれないが、その後をどうするのかも考えておかないといけないのかな。
だからマンションを購入するというのはリスクがあるということか。そこまで割り切っていられるのならいいのだけど。そもそも建て替えしなければならないようなマンションを建てるのが悪いのか。私は建築屋ではないのでそもそもマンションがどの程度持つはずなのかわからないけど。

ニュータウンは黄昏れて
ニュータウンは黄昏れて垣谷 美雨

新潮社 2013-01-22
売り上げランキング : 49049

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
狭小邸宅 ブラックボックス 友罪 愛に乱暴 正義をふりかざす君へ

|

« 静おばあちゃんにおまかせ | トップページ | おかわり、進んで手上げた娘 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ニュータウンは黄昏れて:

« 静おばあちゃんにおまかせ | トップページ | おかわり、進んで手上げた娘 »