« 未盗掘古墳と天皇陵古墳 | トップページ | 静おばあちゃんにおまかせ »

なぜ君は絶望と闘えたのか―本村洋の3300日

門田 隆将著『なぜ君は絶望と闘えたのか―本村洋の3300日』読了
先日読んだ『死の淵を見た男』が非常の良かったので、著者の他の本を選んで読んだ。
この本もいい。題材がいいのだけど、あまり感情とか勝手な考えを表に出さず、主人公である本村氏の行動、考えを丹念に記述しているのがいい。しかもきわめて正確。何が真実なのかを明確にしてくれた。
冒頭での犯人を絶対に殺すと言った感情的なものや、犯人が差し戻しの高裁で主張を変えたところなど完全に主人公に感情移入してしまった。自分も同じ状況に置かれたら、同じ考えを持つだろう。そのくらい明確にこの時代を生きている感じがした。

著者はこの本でもそうだが、よくまとめている。しかも読む人に対してわかりやすく書いている。非常に読みやすい。引き続いて、次の本を読んでみたい。

なぜ君は絶望と闘えたのか―本村洋の3300日 (新潮文庫 か 41-2)
なぜ君は絶望と闘えたのか―本村洋の3300日 (新潮文庫 か 41-2)門田 隆将

新潮社 2010-08-28
売り上げランキング : 3212

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
死の淵を見た男 吉田昌郎と福島第一原発の五〇〇日 なぜ僕は「悪魔」と呼ばれた少年を助けようとしたのか 尾根のかなたに 父と息子の日航機墜落事故 (小学館文庫) この命、義に捧ぐ~台湾を救った陸軍中将根本博の奇跡~ 罪と罰

|

« 未盗掘古墳と天皇陵古墳 | トップページ | 静おばあちゃんにおまかせ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: なぜ君は絶望と闘えたのか―本村洋の3300日:

« 未盗掘古墳と天皇陵古墳 | トップページ | 静おばあちゃんにおまかせ »