« トライアングル | トップページ | なれる!SE〈6〉楽々実践?サイドビジネス »

なれる!SE〈5〉―ステップ・バイ・ステップ?カスタマーエンジニア

夏海 公司著『なれる!SE〈5〉―ステップ・バイ・ステップ?カスタマーエンジニア』読了
インフルエンザで寝込んでいるときに読んだ本その4
シリーズ第五弾
今度はCE(カスタマーエンジニア)もどきの作業のために全国行脚する主人公たち。
うちでもあったな。お客さんの営業所や工場のネットワーク機器の入れ替えのために全国行脚。小林さんともう一人で行脚したんじゃなかったかな。自分は行ってないけど。
まさにこんな感じ。指定された場所にいって、届いているはずの機器を開梱して、取り付ける場所で作業して現地で動作確認。お客さんに確認してもらって帰ってくる。ただそれだけといえばそれだけなんだけど、それだけをそれだけとするための段取りがどれだけ大変か。関わる人が多くなればなるほど大変になってくる。コミュニケーションロスがつもってくると連絡ミスや勘違いが出てくるのだよ。
場所に行っても誰もいない。入れない。ものがない。つなげない。つながらない。確認が終わらない。帰れない。そんなことはよくある。そこでも動じずに作業するのがプロ。たまにおかんむりになって、引き上げてしまうなんてこともあるだろうけど。
でも、人間だから間違えることはあるんだよ。ちょっと間違えてしまったくらいなら許してあげなきゃ。
こういった作業も経験してみると相手の苦労もわかるし、段取りの苦労もわかる。いかに段取りが大事かがわかってくる。そうすると積極的にコミュニケーションを取らなければならないだろうってことがわかる。大事なんだよ、コミュニケーション。
いやー、また教えられた。

なれる!SE〈5〉―ステップ・バイ・ステップ?カスタマーエンジニア (電撃文庫)
なれる!SE〈5〉―ステップ・バイ・ステップ?カスタマーエンジニア (電撃文庫)夏海 公司 Ixy

アスキー・メディアワークス 2011-09-10
売り上げランキング : 29503

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
なれる!SE 4 誰でもできる?プロジェクト管理 (電撃文庫 な) なれる!SE3 失敗しない?提案活動 (電撃文庫) なれる!SE〈6〉楽々実践?サイドビジネス (電撃文庫) なれる!SE 2 基礎から学ぶ?運用構築 (電撃文庫 な 12-7) なれる! SE7 目からうろこの?客先常駐術 (電撃文庫)

|

« トライアングル | トップページ | なれる!SE〈6〉楽々実践?サイドビジネス »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: なれる!SE〈5〉―ステップ・バイ・ステップ?カスタマーエンジニア:

« トライアングル | トップページ | なれる!SE〈6〉楽々実践?サイドビジネス »