重力とは何か
大栗 博司著『重力とは何か』読了
難しかった。
ニュートン力学、アインシュタインの相対論などを順番に解説しながら、現在の最先端の宇宙理論をなるべくわかりやすく説明してくれてはいるものの、難しい。こちらの頭が追いつかない。当然だがこの頭だからね。
著者は1962年生まれだから、私とは一つ違い。世界の最先端の頭脳はちがう。
その昔は講談社ブルーバックスで科学のことを優しく興味を持たせる感じで読ませてくれたが、今は幻冬舎がやってくれているのか。こういった本で中高校生が科学に興味を持ってくれることを期待したい。
重力とは何か アインシュタインから超弦理論へ、宇宙の謎に迫る (幻冬舎新書) | |
![]() | 大栗 博司 幻冬舎 2012-05-29 売り上げランキング : 1865 Amazonで詳しく見るby G-Tools |





| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント