« ジャズと落語とワン公と 天才!トドロキ教授の事件簿 | トップページ | 人生教習所 »

フェルメール全点踏破の旅

朽木 ゆり子著『フェルメール全点踏破の旅』読了
フェルメール展を見に行った関係で、この本を読んだ。
半分は旅行記、半分はフェルメールの作品案内。
すべての作品が写真入りで解説され、なお、現在収蔵されている美術館が紹介されている。
一般の人が、これらの全作品を現地に見に行くことは不可能に近いが、好きな人は現地でみたいのだろう。門外不出の作品もあるので、現地に行かないと見られないものもあり、そういった作品の紹介はためになる。
最近のフェルメールの作品の来日に合わせて、雑誌の別冊もでており、フェルメールファンには、なかなかわくわくする本だらけだ。

フェルメール全点踏破の旅 (集英社新書ヴィジュアル版)
フェルメール全点踏破の旅 (集英社新書ヴィジュアル版)朽木 ゆり子

集英社 2006-09-15
売り上げランキング : 8761

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
フェルメール  ――謎めいた生涯と全作品  Kadokawa Art Selection (角川文庫) 謎解き フェルメール (とんぼの本) フェルメールへの招待 フェルメール 光の王国 (翼の王国books) フェルメールの世界―17世紀オランダ風俗画家の軌跡 (NHKブックス)

美術手帖 2012年6月号増刊 特集 フェルメール
美術手帖 2012年6月号増刊 特集 フェルメール美術手帖編集部

美術出版社 2012-06-07
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
マウリッツハイス美術館展: 公式ガイドブック (AERAムック) フェルメールへの招待 美術手帖 2012年 06月号 [雑誌] 美術手帖 2012年 07月号 [雑誌] こどもと絵で話そう ミッフィーとフェルメールさん

|

« ジャズと落語とワン公と 天才!トドロキ教授の事件簿 | トップページ | 人生教習所 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: フェルメール全点踏破の旅:

« ジャズと落語とワン公と 天才!トドロキ教授の事件簿 | トップページ | 人生教習所 »