« iPad2 PERFECT GUIDE | トップページ | 原発崩壊 増補版 »

たった2つの質問だけ! いちばんシンプルな問題解決の方法

諏訪 良武著『たった2つの質問だけ! いちばんシンプルな問題解決の方法』読了
たまたま参加したセミナーで紹介されていたので、読んだ。
問題解決の技法のひとつだと思うが、著者の実践を本にしているので、非常に効果的な感じがした。
たった2つの質問とは、タテの質問とヨコの質問だ。
タテの質問とは問題を掘り下げる質問だ。これはいままでもなぜなぜ5回とかで紹介されているが、なるべく原因を簡単にすることを行っている。そのあとで、ヨコの質問だ。その要因を解決すると問題は解決するか。
要するに問題の解決を展開図化することだと思う。そうやって、問題を噛み砕いて、解決の手段を明確にすることだ。
確かに会社で問題解決や障害の原因究明などをやっていると、うまくできる人と出来ない人がいる。全体把握とか局面理解とかいろいろやり方があるのだが、出来る人は頭の中で上記のようなことを行っているはず。
それをやり方に落としてくれたこと本はすばらしい。
会社にも買っておいておきたい。

たった2つの質問だけ! いちばんシンプルな問題解決の方法―「タテの質問」で掘り下げ、「ヨコの質問」で全体像をあぶり出す
たった2つの質問だけ! いちばんシンプルな問題解決の方法―「タテの質問」で掘り下げ、「ヨコの質問」で全体像をあぶり出す諏訪 良武

ダイヤモンド社 2010-12-10
売り上げランキング : 9799

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
顧客はサービスを買っている―顧客満足向上の鍵を握る事前期待のマネジメント 世界一やさしい問題解決の授業―自分で考え、行動する力が身につく 自分の答えのつくりかた―INDEPENDENT MIND 世界一やさしい「思考法」の本―「考える2人」の物語 世界一シンプルな戦略の本

|

« iPad2 PERFECT GUIDE | トップページ | 原発崩壊 増補版 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: たった2つの質問だけ! いちばんシンプルな問題解決の方法:

« iPad2 PERFECT GUIDE | トップページ | 原発崩壊 増補版 »