« うざい ロイヤルガーデン | トップページ | 風評被害はこうして作られる »

努力しないで作家になる方法

鯨統一郎著『努力しないで作家になる方法』読了
自伝とはいっていないので、あくまでフィクションという扱いだろうけど、著者の作家デビューまでを書いているのだと思う。
題名は違って、決して努力せずに作家になったわけではなく、苦労して作家になったということがわかる。
『邪馬台国はどこですか』は確か読んだ記憶があるがおもしろかった。
それ以降、著者の作品は読んではいるが、これといっておもしろい小説の印象はないなぁ。たしか、新幹線ののぼりで海側に富士山が見える場所があって、そこを探すみたいな小説があったような気がしたが、記憶は定かではない。(富士山大噴火という本だった。読んだはずだが、自分で感想を書いていない。その程度だったかもしれない。)
この小説も自伝として書いているなら、OKだが、フィクションならフィクションらしくしなきゃね。

努力しないで作家になる方法
努力しないで作家になる方法鯨統一郎

光文社 2011-06-18
売り上げランキング : 34195

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
キモメン探偵、謎を解く 新・日本の七不思議 (創元推理文庫) タイムスリップ紫式部 (講談社ノベルス) ジェノサイド 小樽・カムイの鎮魂歌(レクイエム)―作家六波羅一輝の推理 (中公文庫)

|

« うざい ロイヤルガーデン | トップページ | 風評被害はこうして作られる »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 努力しないで作家になる方法:

« うざい ロイヤルガーデン | トップページ | 風評被害はこうして作られる »