« 当確への布石 | トップページ | 砂漠の悪魔 »

誘拐犯の不思議

二階堂 黎人著『誘拐犯の不思議』読了
久しぶりにこの著者のミステリーを読んだ。
シリーズ物の探偵が出ているようだが、このシリーズを読んだ記憶がない。
物語としては、まず誘拐事件があって、身代金は取られるが人質は返ってきて、犯人は捕まらない状況で探偵の出番となり、意外な犯人が指名される。
完璧なアリバイがあったが、離れた場所で時間の感覚を狂わすことによって、微妙な時間の違いで実際にはアリバイがないことが解き明かされる。
ちょっと気になるのは後半に出てくる、ホームレス殺人事件がどうもいきなりな感じと動機が不十分な感じがする。誘拐事件の動機も唐突な感じだし、盗聴などのハイテク機器を使っているけど、犯人がそれだけの能力を持っている感じもしない。なんか違和感が残ってしまう。

誘拐犯の不思議誘拐犯の不思議
二階堂 黎人

光文社 2010-07-17
売り上げランキング : 328553

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

|

« 当確への布石 | トップページ | 砂漠の悪魔 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 誘拐犯の不思議:

« 当確への布石 | トップページ | 砂漠の悪魔 »