« 日本のITコストはなぜ高いのか? | トップページ | まっすぐ進め »

感傷コンパス

多島 斗志之著『感傷コンパス』読了
著者で選んで読んだ。純文学はあまり読まないので、少し新鮮だった。
田舎の小さな学校に赴任してきた若い女教師と生徒たちの物語。ほのぼのとした、しかし、すこし切ない感じがよく描かれている。
すごく感動するというわけでもないけど、ちょっとこころをくすぐられる。
ところで多島さん失踪とか言うニュースが流れていたけど大丈夫かしら。せっかくいい小説を書ける人なので、心配です。

感傷コンパス感傷コンパス

角川書店 2007-08
売り上げランキング : 130234

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

|

« 日本のITコストはなぜ高いのか? | トップページ | まっすぐ進め »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 感傷コンパス:

« 日本のITコストはなぜ高いのか? | トップページ | まっすぐ進め »