福家警部補の挨拶
大倉崇裕著『福家警部補の挨拶』読了
和製コロンボをめざしたミステリー小説。短編集。
最初やっぱり違和感があった。確かに刑事コロンボのように、殺人現場が描かれ、それを刑事役が捜査するという形で話は進んでいく。最初の話はぎこちなかったが、その次あたりから、これもありかなという印象を持った。
このシリーズは3冊ぐらい出ているので、けっこう楽しんで読めるかもしれない。
いま、NHKで刑事コロンボを再放送しているが、何度見ても面白い。最初のシリーズは話としては古くなっているし、その当時のけっこう新しい技術(たとえばビデオテープとか、ロボットコントロールとか)を使っているけど、けっして今みても古くさい感じがしない。そもそも技術をどうこうではなく、犯人を追いつめていくという手法を問題としているので。詰め将棋をやっている感覚。
![]() | 福家警部補の挨拶 (創元クライム・クラブ) 東京創元社 2006-06-27 売り上げランキング : 372252 おすすめ平均 ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
| 固定リンク
« ナイチンゲールの沈黙 | トップページ | 贄の夜会 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント