« 元気でいてよ、R2-D2。 | トップページ | 14歳からの日本語の基本 »

図書館の女王を捜して

新井千裕著『図書館の女王を捜して』読了
たまたま図書館で手に取った小説。近くに有川浩がいるし、図書館というキーワードにかかった。
内容はというと、うまく説明できない。
かみさんをなくした主人公と旦那を亡くした妻が図書館つながりで仲良くなるという話。こんなに簡単ではないけど。
霊媒師というか憑いている霊が見える人とか見えないけど感じて話が出来る人とかでてきて、実は死んだ旦那と死んだかみさんは昔は恋人同士だったとか。死んだ旦那が画策して、未亡人を主人公と結びつけようとしていたり、飼い犬に憑いていたり。
メインストーリーはこんな感じなのだが、長いあとがき(これは実話らしい)のほうが興味深い。
こっちを読むために買うということもあるかも。

図書館の女王を捜して図書館の女王を捜して

講談社 2009-03-24
売り上げランキング : 418837
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

|

« 元気でいてよ、R2-D2。 | トップページ | 14歳からの日本語の基本 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 図書館の女王を捜して:

« 元気でいてよ、R2-D2。 | トップページ | 14歳からの日本語の基本 »