TOKYO BLACKOUT
福田和代著『TOKYO BLACKOUT』読了
ちょっと前に東京で送電線事故があって、結構大きな停電があったが、そういったことをテロで行われたらどうなるかを描いた小説。よく書けているとは思うが、細部ではしっかり書くと内幕が暴露されてそれこそテロ実行犯に参考書にされてしまうので、なかなか難しいか。
実際に東京などの大都市で真夏に大規模な停電が起きたら、それこそパニックだろう。今時電気がない生活なんて考えていないだろうし、高層マンションなんか電気なしなんて想定していないだろうし。
先日の震度6弱の地震でも、停電はきわめて限定的な地域で比較的短時間だったので、まだ良かったが、これが関東大震災並みの地震が東京近郊で起きたらと思うと寒気がする。
でも、きっと東京の人たちは東海沖の地震のことは心配はすれども自分のこととは考えないだろうね。唯一地震予知が出来るかもしれないのが東海沖地震であって、関東の直下型地震は予知も何も出来ずに突発的に起きるはず。駿河湾とか八丈島が震源となっているけど、じわりじわりと関東に近づいている。
そういった面でも関東の電力事情とか電気がなくなるということを再認識させてくれるいい小説だろう。でも、こんな簡単にはテロは起こらないだろうし、逆にもし起きたら、これぐらいの被害ではなく、パニックが起きるだろう。
![]() | TOKYO BLACKOUT 東京創元社 2008-10 売り上げランキング : 162597 おすすめ平均 ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント