« ポアンカレ予想―世紀の謎を掛けた数学者、解き明かした数学者 | トップページ | 西国三十三所結縁御開帳公式ガイドブック »

野球の国のアリス

北村 薫著『野球の国のアリス』読了
ミステリーランドシリーズの1冊。ミステリーというかファンタジーかな。本当に子供向けに書いた感じ。
鏡の国のアリスと野球好きの女の子を合わせて、思う存分野球を行う話。
北村さんも私より上の年代だろうけど、だいたいにおいて今の年代の多くの方々より野球が好きな人が多かった。熱狂的と言ってもいいだろう。スポーツ=野球だったから。それがいまではスポーツの志向も多様化して、野球好きばかりではなくなった。なかなかこういった野球の話もいまの子供たちに受け入れられるかどうか。
プロ野球で一番困るのがみんなで応援のスタイルだ。こっちは試合を見たいのに、応援に組み入れられそうになる。ところがアメリカではちがう。最近は普通に中継もされるので、よくわかるが、みんなで応援なんてやっていない。いいプレーにはみんなで拍手するし、凡プレーにはブーイングもする。試合を見ることを楽しんでいる。試合に熱中できる。もし、アメリカに行く機会があったら、メジャーの試合を見に行くといい。知っている選手がいなくても、本当に面白い。できれば、わたしももう一度見に行きたいが、なかなか時間も取れないなぁ。

野球の国のアリス (MYSTERY LAND)野球の国のアリス (MYSTERY LAND)
北村 薫

講談社 2008-08-07
売り上げランキング : 104951
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

|

« ポアンカレ予想―世紀の謎を掛けた数学者、解き明かした数学者 | トップページ | 西国三十三所結縁御開帳公式ガイドブック »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 野球の国のアリス:

« ポアンカレ予想―世紀の謎を掛けた数学者、解き明かした数学者 | トップページ | 西国三十三所結縁御開帳公式ガイドブック »