« 愚者のエンドロール | トップページ | 野球の国のアリス »

ポアンカレ予想―世紀の謎を掛けた数学者、解き明かした数学者

『ポアンカレ予想―世紀の謎を掛けた数学者、解き明かした数学者』読了
フェルマー予想を解いた解説本を読んだときはまだ何となくわかったけど、さすがにポアンカレ予想は全く歯が立たない。NHK本の解説で少しはわかりやすくなったけど、実質まったくわからない。
ただ、歴史と事実に従って解かれた経緯を丹念に書いているので、その流れを理解するという意味では非常におもしろかった。
実際に解いてしまったペルリマンは名誉も賞金もいらずに隠遁生活をしているとか。やっぱり天才数学者は凡人とは違う。

ポアンカレ予想―世紀の謎を掛けた数学者、解き明かした数学者ポアンカレ予想―世紀の謎を掛けた数学者、解き明かした数学者
志摩 亜希子 永瀬 輝男 鍛原 多惠子

早川書房 2007-12-19
売り上げランキング : 7398
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

|

« 愚者のエンドロール | トップページ | 野球の国のアリス »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ポアンカレ予想―世紀の謎を掛けた数学者、解き明かした数学者:

« 愚者のエンドロール | トップページ | 野球の国のアリス »