« 警察庁から来た男 | トップページ | 図書館戦争 »

晩夏のプレイボール

あさの あつこ著『晩夏のプレイボール』読了
『バッテリー』がドラマ化されている関係で手に取った。
高校野球と甲子園を舞台に少年たち(一話少女もでてくるが)の短編集。
高校を卒業して久しいが、やっぱり高校野球をみているとすがすがしい気持ちになるのは日本人のサガだろうか。昔ほど熱血とか根性とかしごきとかはなくなったのだろうけど、それでも甲子園に行くのはやっぱり並はずれた努力とそれなりの才能と運がないといけない。周りに甲子園球児がいないので、どういうものなのかはわからないが、甲子園に行った人間の人生には大きな経験になっているだろうな。
いつまでたっても甲子園で高校生が野球をやれる日本であって欲しいものだ。

晩夏のプレイボール晩夏のプレイボール
あさの あつこ

毎日新聞社 2007-07-20
売り上げランキング : 157934
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

|

« 警察庁から来た男 | トップページ | 図書館戦争 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 晩夏のプレイボール:

« 警察庁から来た男 | トップページ | 図書館戦争 »