« 空の中 | トップページ | 平成関東大震災--いつか来るとは知っていたが今日来るとは思わなかった-- »

神様ゲーム

麻耶 雄嵩著『神様ゲーム』読了
ミステリーランドシリーズの一冊。子どもでも読みやすい文章なんだけど、論理は破綻しているような気がする。
主人公の小学生の住む町で連続猫殺しが発生し、その犯人捜しをするうちに同級生が事件に巻き込まれて殺される。この過程で別の同級生(転校生)が神様で世の中のことがわかるという話を聞き、周りのこと、猫殺しの犯人のこと、未来のことを聞く。子ども向けの設定としてはいいんだけど、このあと話が破綻する。同級生殺しの犯人に天誅をしてくれというお願いがかなえられるが、最後の場面では主人公の母親が火あぶりになったりとか論理展開に難がある。これって子どもが読んじゃだめでしょ。
しかも不倫とかそんなことも暗示してたりして、読ませたくないミステリーだ。
どうしてこんな本がミステリーランドシリーズに入れられるのかよくわからん。

神様ゲーム (ミステリーランド)神様ゲーム (ミステリーランド)
麻耶 雄嵩

講談社 2005-07-07
売り上げランキング : 9115
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

|

« 空の中 | トップページ | 平成関東大震災--いつか来るとは知っていたが今日来るとは思わなかった-- »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 神様ゲーム:

« 空の中 | トップページ | 平成関東大震災--いつか来るとは知っていたが今日来るとは思わなかった-- »