« 今日から“乗れる”ビッグバイク | トップページ | 気がつくと机がぐちゃぐちゃになっているあなたへ »

死神の精度

伊坂 幸太郎著『死神の精度』読了
死神のお話。どういう細工かわからないが、選ばれた人の評価を行う死神がいて、可か不可を判断し、可と判断したら、死ぬまで付き合うというへんな状況下で、それぞれのケースで対象となった人にまつわる話を短編として集めた短編集。
途中にミステリーっぽい話もあるので、こういったことを書きたかったのかと思ったけど、ミステリーだけでなく、恋愛ものとか結構面白い。物語としての書き手の実力があるので、読ませるものになっている。最後の一編がまとめになっているのだけど、それまでの登場人物を一部重ねさせて、その後の話を書いているが、これだけちょっといただけなかった。それ以外は非常に美しい物語になっている。
こんな風に死神に評価されるのはいやだけど、結局死は突然起こることもあるし、納得はできないけど、こんな形も考えられるかと思った。著者の発想に座布団一枚。

死神の精度死神の精度
伊坂 幸太郎

文藝春秋 2005-06-28
売り上げランキング : 3018
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

|

« 今日から“乗れる”ビッグバイク | トップページ | 気がつくと机がぐちゃぐちゃになっているあなたへ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 死神の精度:

« 今日から“乗れる”ビッグバイク | トップページ | 気がつくと机がぐちゃぐちゃになっているあなたへ »