« 背広の下の衝動 | トップページ | 英会話教材 資料請求 »

靖国神社とA級戦犯

最近一段と話題となっているが、小泉(死に体)首相が最後の靖国神社公式参拝を8/15にやるかどうか。
自分は戦後生まれで、親戚のおばさんの夫が戦没者なのだけど、靖国神社には参拝したことがない。東京には結構行っているのだが。A級戦犯がいっしょにまつられているから、靖国神社を公式参拝してはA級戦犯もたたえることになるという中国、韓国の論理だが、なくなった方々にお参りし、御霊を供養するのは日本の古くからの風習であり、先祖を大事にすることは日本のみならず、全世界的に当たり前なことだと思う。たしかにややこしいことになっている靖国神社に公式参拝する必要があるかという問題でもある。8/15に靖国神社の方向に向かって拝むとかそれだけでも良いんじゃないかと思うけど。
あと、A級戦犯のことを戦争犯罪人というけれども、東京裁判は戦勝国の一方的な裁判であり、しっかりとした判断がなされていないのではないかと思う。一握りの国の指導者だけが悪かったわけではなく、情報統制されていたとはいえ、そういう風に戦争に突入していったあの頃のすべての人の問題ではないかと考える。それは今だって、こんな国民みんなに何千万もの借金を作っておいて、全然生活がよくならない社会を作っている国会議員は犯罪人ではないのか。あの時代に戦争に突入するのを阻止できた唯一の日本人は天皇だけだったろう。適切な情報を与えられて、まともな判断が出来れば戦争によってどういう状況になるかがわかって、それで突っ走ろうとする軍部を何とか止めることが出来る可能性が合った唯一の人間だろう。でも、それは今だから言えることであり、その当時も今でもおそらく一人でとめることなどできず、結局戦争に突入する運命だっただろう。
戦争の悲惨さを見ない人たちは、勝つことだけを考えて国と国の喧嘩を行う。勝つ場合もあれば負ける場合もある。ワールドカップサッカーで負けてもがっかりするだけだが、戦争に負ければ悲惨な生活が待っている。アメリカのように勝ちつづけることが出来ればいいのだけど。(もっともアメリカもベトナムでは勝っていない。イラクもこのままじゃあ勝ったことにはならないんじゃないか。)
その昔、鹿児島県知覧の特攻会館に行く機会があった。そこにあった特攻隊員の遺書のすばらしい達筆の書や無邪気に子犬とたわむれる写真を見て、自然に涙がこぼれたものだ。戦争の悲惨な一面が負け戦なんだけど特攻といっためちゃくちゃな戦術を考え出し、多くの若者の命を捨てさせた。この方々を神格化するつもりはないが、この多くの若者の死のあとで、いっけん平和な世の中になったのだが、われわれはこの方々に今の日本を見せることが出来るのだろうか。平和ボケしてしまい、バブルに浮かれ、金の亡者となり、欲望のおもむくままに自分勝手な行動をするようになった太った日本人を見て、どう思うのだろうか。
たまたま昨日本屋で下の本を立ち読みし、今日は長野県知事選で田中氏が負けたのを知り、いろいろ思うところがあってこんな駄文を書いてしまった。
ちなみに知覧特攻会館は日本人だったら必ず行くべきところだ。もし、ハワイに行くことがあったら、アリゾナ記念館にも行くといい。

いわゆるA級戦犯―ゴー宣SPECIALいわゆるA級戦犯―ゴー宣SPECIAL
小林 よしのり

幻冬舎 2006-06
売り上げランキング : 25
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

|

« 背広の下の衝動 | トップページ | 英会話教材 資料請求 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 靖国神社とA級戦犯:

« 背広の下の衝動 | トップページ | 英会話教材 資料請求 »