三日坊主と言われないために
昔から日記というものが続いたためしがない。ただ、ここは人も見ているので三日坊主というのは恥ずかしい。
とりあえず最近の困りごと。
うちのMac G4(AGP)なんですが、ヤフオクでRadeon8500(PC版)を安く買って、インターネット上の情報を駆使し、Mac版にROM焼き直しして使おうとしました。(犯罪だとかって突っ込みはしないでね。)一応うまくいって画面もでたのですが、不定期に画面が砂嵐状態になってしまう現象が起きています。そのたびに引っこ抜いてとかやっていたのですが、ほんとに不定期で起動時からダメのときもあれば、問題なく立ち上がって使っている最中に砂嵐になってしまったり。VIDEOボードだけが悪いので、OSは大丈夫なんです。一応ROMのバージョンもいろいろ変えたりしているのですが、状況は変わらず。熱暴走しているのかとボード上のファンを止めたりして、焼きを入れてみたのですが、その状態でまったく問題なかったりして、動作が一定していません。CPUを800MHzに変えているせいで発振しているのかとか考えてもいます。こんな経験している人、いないよなぁ。(いてもここはみてくれないよ。)
| 固定リンク
コメント